半沢 まり子– Author –

IT企業で約10年勤務していたが妊娠時のトラブルにより専業主婦となる。キャリアが途絶え、今後の働き方や夫婦のあり方を模索しつつパートを始めたときに離婚に直面。正社員での就職の難しさを感じ、自分に合った働き方を模索。フリーランスという働き方で子どもとの時間も大切にでき、シングルマザーでやっていけるように。現在は、子育て中の働き方に悩む女性やフリーランス・ひとり起業の女性へコーチングをベースに自分に合った働き方やデジタルマーケティングをサポートしている。
▷ 半沢まり子のページはこちら
-
ワードプレスでホームページを作るときに必要なレンタルサーバー。どのレンタルサーバーがおすすめ?
ワードプレスを使ってホームページ(ウェブサイト)を作りたい!そう思ったら、まず必要となるものは、『レンタルサーバー』です。おすすめのレンタルサーバーをご紹介します。 -
ブログを今に合わせて編集しよう。リライトするときの記事選定と修正のポイント。〜文章フィードバックNo.001〜
書いて公開したブログが、ずっと検索上位に表示され続け、たくさんの人に読まれて、そこからの成果も生まれていたらすばらしいですが、そうならな場合の方が多いと思い... -
Googleアナリティクス(UA)で目標を設定しよう。これでお申し込みページなどのアクセス数がすぐわかる!
Googleアナリティクスを開いたらすぐに確認したいお申し込みページやメルマガ登録ページなどのアクセス数。すぐに確認できるように目標を設定しましょう! -
在宅ワーク・リモートワーク時におすすめ!座ったままできるストレッチ・エクササイズ
在宅ワークで座っている時間が長いと、足がむくんだり、肩や腰に違和感を感じたりすることも。そこで「座ったままでできるストレッチ・エクササイズ」の動画をご紹介します。 -
ブログを作ったらすぐ投稿したい!けれど、その前にやっておきたいワードプレスの3つの初期設定
ブログを投稿する前に、ブログを収益化させたり、セキュリティを強化したりするのにやっておきたいワードプレス設定をご案内します。 -
ワードプレス(WordPress)プラグイン『Akismet Anti-Spam (アンチスパム)』の設定方法
『Akismet Anti-Spam』は、コメント欄などのスパムから守ってくれるワードプレスのプラグインです。有効化以外にも設定が必要です。その方法をご案内します。 -
エックスサーバーで2つ目のワードプレスブログを作りたい。複数サイトの作り方を教えて!
「もう一つブログを作りたい」と思ったあなたへ。エックスサーバーは、一つのサーバー契約で複数のワードプレスのサイトが作れます。具体的に説明します。 -
自分のブログを作りたい!PCが苦手でも「低予算で簡単にできた!」と思える作り方
「ブログで月に2,3万円でも稼げるようになりたい」と思う方へ。PCが苦手でも作業し始めて10分であなたの「マイブログ」ができあがる方法をご案内します。 -
【2023年1・2月特集】寄付月間ってなんだろう?
「毎年12月は寄付月間」ってご存知ですか?寄付月間@日本大通実行委員会の丸山伊津紀さんの活動をとおして「寄付月間」と「活動することで得られる何か」についてご紹介します。
12