起業に関連してくるお金は、売り上げや仕入れ・経費だけでなく、税金や社会保険などさまざまです。そして、支払うお金は、起業家という立場だけでなく、家庭の中での立ち位置によっても変わってきます。
扶養内で起業したけれど、そんなにまだ売上ないから、お金のこと気にしないで大丈夫?
パートと兼業しているけれど、パート先で配偶者控除の紙を書いてるし、年末調整してもらってるし、特にやることないって思っていいんだよね?
完全独立してしっかり売り上げていきたいけど、そうしたら考えていかなきゃいけないお金ってどんなことがあるの?
と、疑問もあるのではないでしょうか?
また、自分自身はそのステージではないけれど、講師業をされている方は、生徒さんから尋ねられる可能性もあると思います。
今一度、お金のことしっかり把握したい…!
そこで、ファイナンシャルプランナーの波柴純子さんを講師にお招きして、
\扶養内・パート兼業・完全独立のパターン別/
起業したら払うお金の勉強会
をオンライン(Zoom)開催します!
ぜひ、ご参加ください!
勉強会の詳細
このような方におすすめです
- 起業しているけれど扶養内でおさまっている方
- 扶養内でパートしながら(お給料をどこかからもらいながら)、自分の事業収入もちょっとある方
- 扶養を超えた・超える予定の方(そこから段階的に支払うお金が増えるとしたら、いくらで何を支払うのか悩む方)
- 上記の方々を対象にした講師業をされている方
- Granviはフリーランス・ひとり起業の女性向けWebメディア&コミュニティです。
子どもが3歳の時にひとり親となり、お金の不安がきっかけでファイナンシャル・プランニングを学び始める。苦手だったお金と向き合うことで、漠然とした不安が具体的な目標に変わることを体感。お金の知識は人の役に立つと確信し、金融機関の個別相談部門に転職。FPの資格を取得しながら年間のべ300件の面談をおこなう。
その後出産・再婚を経て自分自身のライフデザインを再構築する中で、有形資産だけではなく無形資産(キャリア、心身の健康、人とのつながりなど)を高める重要性を感じ、生き方・働き方をテーマに活動する団体「ライフドック横浜」まちづくりの実験をおこなう団体「ライフデザインラボ」の設立に参画。青山学院大学社会情報学部のワークショップデザイナー育成講座も履修。
昨今はマネーセミナーだけでなく、コミュニティデザインの講座や働き方改革の講座の講師・ファシリテーターも務めている。
イベントの詳細
日程:2023年10月17日(火)10:00-12:00
方法:オンライン(Zoom)
対象:Granviのコミュニティ会員(有料) ※男性は対象外です。
参加費:無料(Granviのコミュニティ会員費に含む)
勉強会のお申し込みはこちら
GranviコミュニティのFacebookグループのイベントで『参加予定』ボタンを押してください。
- Granviコミュニティ会員でFBグループに未参加の方は、登録時のメールアドレスを申請のうえ参加されるか、半沢にDMでご参加のメッセージをお願いいたします。