ワードプレスで自分のホームページを作りたいって思うけど、やり方がいまいちわからないし、パソコン作業は自信がなくて…。
という方でも大丈夫!最近のワードプレスはとても使いやすくて、パソコンが苦手でも自分でホームページが作れます。とはいっても、初めてのワードプレス(WordPress)の場合、使い方がわからないですよね。
そこで、Web集客できることを意識しがワードプレスでのホームページづくりをご案内していきます。
パソコンが苦手でもワードプレス(WordPress)のことがよくわからないと感じていても大丈夫!作業し始めて10分であなたの「ホームページ」の土台「レンタルサーバーの契約とワードプレス(WordPress)のインストール」ができます。
さっそく見ていきましょう!
ワードプレスブログを作る前の準備
手順が簡単でも、ホームページのドメイン(URL)やタイトル、どんな名前を使うのか…というのが決まっていないと10分では作れません。
まずは作業前の準備から始めましょう。
作業前に決めておく3つのこと
作業前に決めておきたいことは、下記の3つです。
- ホームページのドメイン(URL)
ドメインは、このサイトでいうと「https://granvi.jp/」というURLの「granvi.jp」の部分になります。他の人が既に使っているドメインは使えないため、事前にリサーチして決めておきましょう。
ドメインは、自分で文字を考えられる部分と選択肢の中から選ぶ部分があります。例えば、「granvi.jp」の場合、「.」の前の「granvi」の部分が自分で文字を考えられる部分で「.」の後の「jp」が選択肢の中から選ぶ部分です。
自分で文字を考えられる部分は、タイトルをそのままローマ字にしたり、タイトルの言葉を英語にしたりしたドメインがよく使われています。そして、選択肢の中から選ぶ部分については、特にこだわりがなければ「.com」がよく使われるのでオススメです。
考えたドメインがすでに使われているかどうかを確認する手順は、下記に記載します。 - ホームページ(サイト)のタイトル
ご自身の屋号や事業内容・サービスを表したものが一般的です。 - ワードプレスにログインするときのIDとパスワード
ご自身の好みで決めて大丈夫です(人目に触れるものでもありません)。ただ、このIDとパスワードが推測されやすいと、他人にログインされてなりすましの被害などにあう可能性がありますので、特にパスワードは半角英数字の大文字と小文字を入れ、記号も入れて10桁以上で組み合わせることをオススメします。
では、考えたドメインが空いているかリサーチしましょう。
下記のボタンをクリックしてXserverドメインサイトを開いてください。
このような画面が表示されます。「取得したいドメインを入力」と書かれた枠の中に、先ほど考えたドメインを入力して、「検索する」ボタンを押してみましょう。例えば「granvi」と入れてボタンを押すと…。
赤枠内のように結果が表示され、「取得可能です」と表示されているものは使え、「取得できません」と表示されているものは使えません。ここでは「granvi.com」や「granvi.jp」は使えず、「granvi.net」は使えるという結果です。
「.net」もよく使われているので、この場合での「granvi」の部分をどうしても使いたい場合、「granvi.net」にするのもOKです。もし、一番よく使われている「.com」を使いたい場合、「granvi」以外の文字を考え直します。では、考え直したとして、「5min-blog」で検索しなおしてみました。
すると、今度は「.com」も「取得可能です」と表示されたので使えることがわかりました。
このように事前に使いたいドメインを決めておきましょう。ただ、決めてからドメインを取得するまで時間が経ってしまうと、そのドメインを誰かに取られてしまっている可能性もありますので、作業に近い日程でのリサーチがオススメです。
ホームページを一年間運営するのにいくらかかる?
作業に入る前に、もう一つ大切なこと「どんなサービスを契約して、いくらくらいかかるのか」もご案内します。ビジネスで使うホームページの場合、下記のサービスの契約が必要です。(ブログを書くパソコンや通信環境は整っていることとします)
- レンタルサーバー
住宅に例えると「土地」の部分です。レンタルとあるように、購入ではなく借りるので借地のようなイメージですね。よく使われているのは「エックスサーバー」「ロリポップ」「さくらのレンタルサーバー」で、最近は有名ブロガーの方も勧めている「ConoHa」も見かけるようになりました。 - 独自ドメイン
住宅に例えると「住所」の部分です。レンタルサーバーから割り当てられる共有ドメインがありますが、Googleアドセンスの広告収入による収益化をする場合、共有ドメインでは審査が通らないため独自ドメインが必要です。これは、先ほどリサーチして決めたドメインになります。 - ワードプレスのテーマ
ワードプレスとは別にテーマが必要です。ワードプレスが住宅の基礎(土台)だとすると、テーマは住宅の住む部分になります。住宅だと無料はありませんが、テーマは無料・有料どちらもあります。有料テーマのほうが機能性・デザイン性・使いやすさが優れている場合が多いですが、無料テーマでも優秀なものがあります。
ここでオススメするのは、下記のサービスです。(価格は2023年1月8日時点での1年間の税込価格)
- レンタルサーバー:エックスサーバー
プラン「スタンダード」で「13,200円(税込)/年」(一年契約の場合)です。
使っている人の多さ、スピード、管理画面の使いやすさ、トラブルの少なさ、値段などでバランスがいいと感じています。特に使っている人が多いことが良く、何か知りたいことがあったときに検索すると公式サイト以外にも多くの説明が出てくるので安心できます。 - 独自ドメイン:Xserverドメイン
「.com」で初年度「1円(税込)/年」、2年目以降「1,298円(税込)/年」です。
ドメインが取得できる会社は他にもありますが、レンタルサーバー会社と同じ会社が設定が楽なのと、エックスサーバーには無料で1つドメイン取得できるサービスがあるためXserverドメインを選択しています。 - ワードプレステーマ:SWELL/Cocoon
おすすめのテーマは「SWELL 17,600円(税込・買い切り)」です。「こういうことができたらいいのに」と思う機能はだいたいあり、多機能だけれど使い方も簡単で、ホームページを触るのが楽しくなってくるテーマです。「最初から買っておけばよかった」という感想をよく聞くテーマです。(GranviもSWELLを使っています)
とはいっても、最初はできるだけ出費を抑えたいという方もいらっしゃると思います。その場合は、人気無料テーマのCocoonをおすすめします。無料なのに多くの機能があり、自由度も高くて使いやすく、アクセス時のスピード対策やSEO対策もされています。オススメの有料テーマ「SWELL」に変えたいと思った場合でも「乗り換えプラグイン」という形でサポートされているので安心です。
ただ、事業に邁進している時にホームページのリニューアルをするのは大変なので、できれば最初から有料テーマを使われることをおすすめします。
では、実際の作業に入っていきましょう。
マイブログを10分間の簡単作業で作っちゃおう!
お手元にお支払い用のクレジットカードをご用意の上、お進みください。
\ お得な割引情報(12月4日17時まで)/
定価格 | お友達割引 | お支払い時 | キャッシュバック キャンペーン | |
---|---|---|---|---|
12ヶ月契約 | 1,100×12ヶ月= | -5,000円 | 8,200円 | +6,600円 【1年間実質134円/月】 |
24ヶ月契約 | 1,045×24ヶ月= | -7,500円 | 17,580円 | +12,540円 【2年間実質210円/月】 |
36ヶ月契約 | 990×36ヶ月= | -10,000円 | 25,640円 | +17,820円 【3年間実質218円/月】 |
\ クリック /
サーバーIDは「自分で決める」をクリックすると好きなものに変更可能ですが、特にこだわりがなければこのまま進みます。
10日間の無料のお試し期間はなくなりますが、そのまま使い続けることを決めていますし、料金が課金されるのは翌月1日からなので、とても簡単に始められるクイックスタートを利用します。
お支払いの自動更新の設定は、あとで変更できますのでご安心ください。
お友達紹介プログラムを適用するには6ヶ月以上、独自ドメイン永久無料特典を利用するには12ヶ月以上の契約が必要です。12ヶ月以上を選択してお進みください。
「ブログ名」には事前に決めていたブログタイトル、「ユーザー名」と「パスワード」には事前に決めていたIDとパスワード、「メールアドレス」は現在使用していて、メールが届いたらちゃんと確認できるメールアドレスを入力してください。
有料テーマ『SWELL』を使おうと決めている場合、下図のように『有料テーマを表示する』と表示されているリンクをクリックして、SWELL購入が同時にできます。
最初は無料テーマから…という場合、「Cocoon」をチェックし、「子テーマをインストールする」にチェックが入ったことも確認して「Xserverアカウントの登録へ進む」ボタンをクリックします。
SWELLをすでに持っている、もしくは、Cocoon・SWELL以外のテーマを使いたい場合で、上記項目にそのテーマがない場合は、『WordPressデフォルトテーマ』にチェックを入れて進んでください。(ワードプレスインストールが終わってから、そのテーマに変更できます)
エックスサーバーの管理画面にログインするときに使用する情報になります。
- メールアドレス
WordPress情報で入力したメールアドレスと同じでも大丈夫です。 - パスワード
WordPress情報で入力したメールアドレスと同じでも大丈夫ですが、同じパスワードを使用するのがご心配の場合は新たに設定しましょう。 - 登録区分
個人事業主としてやっていく場合は「個人」にチェックしてください。 - 名前、フリガナ、郵便番号、住所、電話番号
ご自身の情報をご入力ください。 - インフォメーションメールの配信
不要であればチェックをはずして大丈夫です。 - お支払い方法
お手元にご用意されているクレジットカード情報をご入力ください。(翌月後払いの方法の場合、コンビニ支払いだと手数料がかかり、銀行振込の場合は振り込み手数料が発生した場合、こちら側の負担になるので、クレジットカードが便利です)
上記を入力後、「利用規約」と「個人情報の取り扱いについて」を確認して「同意する」にチェックを入れたら「次へ進む」ボタンが押せるようになるので、クリックします。
もし、入力内容を変更したい場合は、画面を下部へスクロールするとオレンジのボタンの前に「←Xserverアカウント登録の入力画面に戻る」というリンクがあるので、そこをクリックして前の画面に戻れます。
「閉じる」ボタンを押すと、エックスサーバーの管理画面が表示されます。
設定してすぐは、このように「サーバー設定中」となっているかもしれません。しかし、少しして確認すると
このように情報が更新されます。ホームページの土台の作成はこれで完了です。エックスサーバーの画面はブラウザの「×」ボタンで閉じて大丈夫です。
ホームページを確認しよう
登録したメールアドレスにエックスサーバーからいくつかメールが届いているので、メールを確認しましょう。
- 【Xserverドメイン】独自ドメイン永久無料特典取得完了のお知らせ(ドメイン名)
- 【Xserverアカウント】ご利用料金お支払い確認のお知らせ
- 【Xserverアカウント】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ (サーバ名.xsrv.jp)
このような3通のメールが届きます。容量の大きなものではないので、すべて残しておくことをオススメしますが、特に3の「重要」と書かれた「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」は残しておきましょう。
そして、ホームページもこのメールを使って確認していきます。
マイブログを表示してみよう
「■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」を開くと、このような目次があります。赤枠で囲った「【2】管理ツールのログイン情報」の中にある『「クイックスタート」機能で設置されたWordPressのログイン情報』の項目までスクロールします。
すると、サイトURLと書かれた横に取得したドメインのURLが表示されているので、それをクリックしてみましょう。
すると、このようにブログトップページが表示されます。初期設定のままなので、とてもシンプルな状態ですね。
今後はすぐにアクセスできるようにブックマークに登録しておきましょう。
もし、このような表示が出る場合、まだ設定が反映されていませんので1時間ほど置いてから再度確認してみてください。
これでインターネット上でブログが表示できていることが確認できました。次にワードプレスにログインしてみましょう。
ワードプレスにログインしよう
先ほどと同じく、エックスサーバーからのメール「■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」の「【2】管理ツールのログイン情報」の中にある『「クイックスタート」機能で設置されたWordPressのログイン情報』の項目を表示します。
今度は「管理画面URL」のところにあるURLをクリックします。
すると、このような画面が表示されるので、先ほどのメールのクリックしたURLの下にある「ユーザー名」と「パスワード」(事前に決めていて設定したWordPress用のIDとパスワード)を入力して、「ログイン」ボタンをクリックしてください。
このようにワードプレスのダッシュボードが表示されましたら、ワードプレスへのログイン成功です。こちらもすぐにアクセスできるよう、ブックマークしておきましょう。
次は、初期段階でやっておきたいワードプレスの設定があります。続けてこちらの記事もご覧ください。